エアコンが効きづらい?エアコンフィルターの交換時期かも!
だんだんと暑い季節になってきましたね!運転中にエアコンをつけ始めたという方もいるのではないでしょうか? 今回はそんな時期に確認しておきたいエアコンがテーマの投稿です! エアコンが効きづらくなったな…… 久しぶりにつけたら臭いが気になる という方は必見です♪ 車のエアコンは・・・ 車のエアコンは、内部にあるエアコンフィルターで外気のホコリや花粉を除去した風が出ています。 エアコンフィルター...
View Article子連れにおすすめ! 広々とした芝生と遊具が充実した八景水谷公園
休日、子どもと一緒に思い切り遊びたい!という方は、熊本市北区にある八景水谷公園へ行ってみてははいかがでしょう? 今回は八景水谷公園についてご紹介します! 関連記事:路面電車が走っている道路でクルマを運転する際の注意点 八景水谷公園はどこにある? 八景水谷公園は熊本市北区の八景水谷1丁目にある大きな公園です。...
View Articleワイパーゴムの交換時期とは?劣化サインから交換時期の目安を知ろう!
ワイパーの性能を維持するために大切な定期的なメンテナンスの中で特に重要なのが、ワイパーゴムやブレードの交換です。 ワイパーの劣化は視界不良などの原因となり、悪化すると大きな事故にもつながるかもしれません。 今回は、交換時期の目安や劣化サインについて詳しく解説します。 関連記事:ドライブレコーダーを持ち込んだ場合の工賃相場を紹介!自分での取り付け方も ワイパーゴムとブレードの交換時期...
View Articleバッテリーのチェックは夏前に一度しておいて!バッテリー劣化のチェック項目
暑い夏は、バッテリーにとっても過酷な季節。 気温が高くなるとバッテリーの性能低下などが起こる可能性が高まり、最悪の場合はエンジン始動不能などのトラブルを引き起こすかもしれません。 そこで今回は、夏本番前にチェックしておきたいバッテリーの劣化サインについてご紹介します。 関連記事:車のバッテリー寿命は約2年!劣化のサインを見逃さないよう知っておくべきこと 夏場とバッテリーの関係...
View Articleウォッシャー液の補充方法をボンネットの開け方から画像で解説!
ウォッシャー液は定期的に補充しないとフロントガラスの汚れをきれいに落とすことができなくなり、視界不良による事故につながることも……。 今回は誰でも簡単にできるウォッシャー液の補充方法を解説します。 愛車の安全運転のためにも、ぜひ参考にしてくださいね! 関連記事:洗車ビギナーが確認しておきたい洗車コースを紹介! 大まかな手順 ボンネットを開け、ウォッシャー液を補充し、最後に動作確認をします。...
View Article知っておくべき原付の交通ルール
移動に便利な原付ですが、車とは違う原付ならではの交通ルールがあるのは知っていますか? 車を運転しているとよく見かける原付。 原付を運転しない人も原付のルールを知っておかないと、思わぬ事故の原因になってしまうかもしれません。 今回は原付の交通ルールについて解説します。 関連記事:路面電車が走っている道路でクルマを運転する際の注意点 原付とは?...
View Articleエンジンオイルの交換はどこでできる?交換を店に頼むメリットとは
車の調子や燃費が悪くなったと感じたら、エンジンオイル交換が必要かもしれません。 今回はエンジンオイル交換の場所選びから、自分で交換する方法まで詳しく解説します! エンジンオイルの交換はどこでできる? エンジンオイルの交換は 自動車整備工場 ディーラー カー用品店 ガソリンスタンド で対応してもらえます。 価格は店舗で異なるので、事前に電話などで確認しておくと安心です!...
View Articleエンジンオイルランプの点滅はなんのサイン?対処法などを解説
エンジンオイルランプの点滅、もしくは点灯はエンジンオイルに関する異常を知らせるサイン! 今回はエンジンオイルランプの点滅が示すサインと、それぞれの状況における対処法を詳しく解説します。 エンジンオイルランプが点滅するのはなんのサイン? エンジンオイルランプの点滅は、エンジンが正常に作動していないというサインです。 オイル量の減少やオイルポンプの破損、摩耗などが原因として考えられます。...
View Articleワイパーの立て方知ってる?夏場や雪の日にワイパーを立てておくのがおすすめな理由
ボンネットの中に隠れているワイパーは、そのまま手動で立てようとするとボンネットに当たり、うまく立てることができません。 そこで今回はボンネットの中に隠れているワイパーの立て方や、ワイパーを立てた方がいい理由などを解説します! ボンネットの中に隠れているワイパーの立て方 ワイパーを立てる手順は、エンジンを切って数十秒以内(※)にワイパースイッチを上方へ2秒以上持ち上げるだけ!...
View Articleワイパーの交換目安は症状と時期で確認!具体的なワイパーの劣化症状などを解説
経年劣化によるワイパーの機能低下は視界不良を招き、思わぬ事故を招きかねません。 今回はワイパーの交換目安と、具体的な劣化症状について詳しく解説します! ワイパー交換の目安とは? ワイパーゴムは半年~1年に1回、ワイパーブレード(ワイパー本体)は1〜2年に1回程度が交換の目安。 ワイパーと一言でいっても、ゴム部分とワイパーブレード(ワイパー本体)に分けられ、それぞれ交換の頻度が違うのです。...
View Article警告灯の種類を画像で紹介!赤く光ったら要注意
車にはさまざまな警告灯があり、それぞれ異なる異常を知らせてくれます。 点灯したまま放置すると、重大な故障につながる可能性も……。 今回は、警告灯の種類を画像で分かりやすく解説します。 警告灯の色で見る緊急度 車の警告灯には緑色、黄色、赤色の3色があります。 緑色の警告灯は特に問題ありませんが、黄色や赤色に点灯していた場合はなるべく早い段階での点検が必要です。...
View Article【梅雨前の愛車お手入れ】動画で見る撥水コーティング!するとしないでこんなに違う
「撥水コーティング」と名前は聞いたことがあっても実際の効果などをご存知ない方も多いのではないでしょうか。 撥水コーティングは水垢や汚れの付着を防いでくれるので、雨の多い季節には特におすすめです。 今回は撥水コーティングの効果を動画でご紹介!ぜひ、ご覧ください。 撥水コーティングの効果とは? 動画で見る撥水コーティング作業 撥水コーティング熊本でお探しならKURUMAZAへ...
View Article停車必須な警告灯8選!これが光ったらすぐに車を停めよう
愛車のダッシュボードに突然赤や黄色の警告灯が点灯した経験はありませんか? 多くのドライバーが不安に駆られるあの瞬間。点灯する警告灯は、重大なトラブルや故障を知らせる大切なサインなのです。 今回は、車の安全を守るために絶対に覚えておきたい、停車必須な警告灯8選をご紹介します。 警告灯が赤く光ったらすぐに緊急対応を 警告灯には赤・黄・緑の3色があり、色によって緊急度合いが異なります。...
View Article【CANVAS】熊本・宇城にあるランドリーはペットも洗える!?カフェや洗車場も併設!
ペットを自宅で洗うのは大変だし、ペットサロンを利用するとなると費用も時間もかかります。 そんな課題を解決してくれる画期的なランドリーが、熊本県内にあるのは知っていますか? その名は「CANVAS」! ペット用のセルフウォッシュスペースがあるだけでなく、カフェや洗車場も併設したとても珍しい複合店であるCANVASの魅力に迫ります! CANVASは「洗う」がテーマの唯一無二なランドリー...
View Article【麺酒菜 伍乃四〇】熊本・健軍のおしゃれで美味なうどん屋さんをご紹介!
熊本市健軍エリアでランチをするなら「麺酒菜 伍乃四〇(ごのよんじゅう)」がおすすめです。 KURUMAZAのグループ企業でもある伍乃四〇は、健軍町駅から徒歩2分の場所にあるスタイリッシュな外観と落ち着いた雰囲気の店内が魅力のお店。 ここではおしゃれな雰囲気で、こだわりの食材を使用した美味しいうどんが楽しめます。 今回は「伍乃四〇」の魅力をたっぷりとお伝えします!...
View Article車のバッテリー交換頻度は知ってる?故障前に知っておきたい長持ちのポイントも解説
「バッテリーって交換時期が来たら交換すればいいんでしょ?」 そう思っている方も多いのではないでしょうか。 では、バッテリーの交換時期とは一体いつなのかご存知ですか? 「壊れてから交換しよう」と考えるのはとても危険! 今回はバッテリーの交換頻度や長持ちさせるためのポイントについて解説します。 関連記事:車のバッテリー交換どこに頼む?持ち込みOKの業者や工賃相場、長持ちのコツを解説...
View Article車の半年点検やってる?気になる費用ややる意味、法定点検との違いなどを解説
新車を購入した際などに案内を受ける「半年点検」ですが、つい見過ごしてしまう人も多いのではないでしょうか。 しかし、運転中のトラブルを未然に防ぐうえで半年点検は重要な役割を果たしてくれます。 今回は意外と知られていない半年点検について、費用や内容、法定点検との違いなどを詳しく解説します。 半年点検(6カ月点検)とは? 半年点検とは、その名の通り半年に一度行う車の点検のことです。...
View Article車のバッテリーはマイナス・プラスどちらから外すべき?理由や交換手順について解説
今回はバッテリー交換の際に必ず知っておきたい、プラス端子とマイナス端子を外す順番について深く掘り下げていきます。 たかが順番と思われるかもしれませんが、大きな事故を防ぐためにも端子を外す順番はとても重要なポイントなのです。 この記事では、その理由について解説します。 絶対にマイナス端子から外すべき理由 マイナス端子から外すべき理由は、ショートするリスクを避けるためです。...
View Article洗車ビギナーが確認しておきたい洗車コースを紹介!
「愛車をピカピカに保ちたい!でも、洗車って難しそう……」 そんな洗車ビギナーの方も多いのではないでしょうか。 実は、洗車にはさまざまなコースがあるって知っていましたか?今回は、洗車ビギナーが確認しておきたい洗車コースについて詳しくご紹介します。 自分にぴったりのコースを見つけて、愛車を気持ち良く洗車しましょう! 洗車機と手洗いはどっちがいい?...
View Articleタイヤ交換の目安は?セルフチェックの方法
「タイヤ交換はタイヤがすり減ったら」とは言われますが、どれくらいから「すり減っている」と判断できるのでしょうか? 実は、簡単に自分で確認する方法があるんです! 今回はタイヤ交換の目安となる、タイヤの溝セルフチェックの方法についてご紹介します! 準備するもの 準備するものは10円玉だけ! タイヤの空気圧測定器がない場合でも、10円玉を使って簡易的にチェックすることが可能なんです!...
View Article